ブログパーツ
カテゴリ
全体 焼き鳥・焼き物・鳥料理 居酒屋 和 イタリアン フレンチ 韓国 中華 肉料理 アジア料理 カレー 定食 洋食 揚げ物 鍋 鮨 丼 たこ焼き・お好み焼き Sweets Bar・Cafe うどん 蕎麦 豚骨ラーメン 醤油ラーメン 味噌ラーメン 塩ラーメン その他の麺 その他の飲食 その他各国 熊本 長崎 大分 佐賀 宮崎 鹿児島 山口 広島 大阪 京都 神戸 富山 名古屋 金沢 香川 愛媛 高知 東京 沖縄 北九州 屋台 日本酒 ワイン ビール 以前の記事
フォロー中のブログ
プチ撮り福岡そしてスケッ... ちゅらかじとがちまやぁ ぶろぐ、のっぺーじ ☆★ SNOW DROP ★☆ カフェクレーム 星のカケラ 父子健康手帳 まじめにお昼ご飯 ~初め... りょういちの気ままに気ままに やわらかな日常 ☆.。・*++style... tacoco♪ちょこっと... annyostyle とりにくまみれ あっちこっちで じゃらん... my favourite... Links
ライフログ
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
▲
by miyoshino729
| 2011-06-11 12:57
| 醤油ラーメン
東京庵の料理のボリュームが凄いらしいと聞き、清川へ
しかし店休日。うーん。では久し振りに豚と節家でラーメンでも。 到着。店に張り紙。昨年末で閉店していたようで。 では久し振りにラースタへ。勝丸で正油ラーメンをいただく。 その後、烈士洵名で醤油拉麺を。この麺の歯応えは好きだな。 ![]() ![]() 友人と塩田屋で飲む。 お互い何故か同時にヤノマミの話をしだす。ありえん。 しかし塩田屋、初めて来たがなかなかいいお店だな。また行こう。 その後、ヴィニュロンでワインを1杯だけのみ、LILLETへ。 パスタが食べたかったが、フードがオーダーストップ。 では、友人の希望で駄ま屋へ。ボンゴレロッソをいただく。 サニーでイカ明太を買って大橋へ。ごちそうさま。 ![]() ▲
by miyoshino729
| 2010-01-22 02:28
| 醤油ラーメン
▲
by miyoshino729
| 2008-12-23 10:41
| 醤油ラーメン
![]() 数ヶ月振りにフットサル。体重が過去最高なので動けず。体力もないのでキーパーやったら日本の病を再確認。ゴール前でこねくり回す相手は怖くもなんとも無い。打てる時に打て。 ▲
by miyoshino729
| 2007-01-21 04:47
| 醤油ラーメン
先日サイラーに立ち寄る前に、寺塚の郷家で昼飯。
この日は数年振りに「辛ねぎラーメン」をいただく。 ![]() ![]() スープは旨みが濁っている。風味も弱いかな。 麺もプルプルとした食感が少なく残念。今日はハズレか。 しかし素晴らしい時もあるからまた通ってしまう。 来月辺りに再食しますか。ごちそうさまでした。 先々週だと思うが、吉兜で昼飯。 蒸し暑い中でラーメンはちょいとキツイ。よって「中華そば」をいただきます。 ![]() ![]() すっきり上品な和風だしのスープ。紅生姜、角天、木耳が乗る。 あ・・・・キクラゲ。同行した人に素早く移行。助かります。 たまに友人が、「キクラゲ嫌いなの?」と聞いてくるがそうじゃない。 ラーメンに乗るのがダメなのよね。山頭火のキクラゲならばOK。 ここは割りと薄いので食べ易いけど。ごちそうさまでした。 少し続く ▲
by miyoshino729
| 2006-07-06 12:30
| 醤油ラーメン
夜な夜ならーめん四郎に立ち寄る。
新しいラーメンを創作中との事なので試食させてもらったのね。 出てきたラーメンは豚骨ではないのだよ。 その名も「女味」(左の写真)ときました。いただきます。 女味(左)と男味(右) ![]() ![]() スープは郷家の中華そばがベースになり、アゴが加えられている。 郷家よりもスッキリとした味わいながら、旨みと甘味はしっかりある。 そこにピリッと辛めに味付けされたメンマがよいアクセント。 薄切りにされたチャーシューは軽く炙ってあり香ばしさもプラス。 炙りチャーシューは香ばし過ぎるとスープの風味を殺す場合があるが、 薄切りにしたのが奏効し、アクセント程度に香るのでなかなかよい。 ちなみに今回のトッピングは本日限り。 商品として出す場合はもう少しシンプルになるようだ。 予定としては、夜だけ30杯の提供になる模様。ごちそうさまでした。 店名: らーめん四郎 住所: 福岡市南区大橋1-25-7 電話番号: 092-511-1717 営業時間: 10:00~翌1:00(土日は2:00) 定休日: 今のところなし ▲
by miyoshino729
| 2006-03-28 01:14
| 醤油ラーメン
ふじけんで少し酔ったので、ラーメンが食べたくなる。
高宮通りを南下している途中、まるげんが目に留まる。 そういえば最近つけ麺ばかりだったので、中華そばをいただこう。 ![]() ![]() 本日は、前回の「麺固め」と「ブラックペパー」の反省を活かす。 あ~やっぱり普通に茹でてもらった麺の方がいいな。よかった。 鼻が詰まっているので、味はあまりわからない。鼻って大事だ。 サクッとたいらげ、そそくさと会計。 店主から「ブログ書かれてますよね?」と問われる。 ゲゲ・・・ばれていた。超恥ずかしい。勝手な事書いてすんません。 次回は鼻詰まりが治った時に訪れよう。ごちそうさまでした。 店名: まるげん 住所: 福岡市中央区平尾2-2-18 電話番号: 092-522-8848 営業時間: 11:00~23:00 定休日: 月曜日 ▲
by miyoshino729
| 2006-01-19 22:44
| 醤油ラーメン
初めて郷家でラーメン食べたのは12年前ぐらいだろうか。
確かオープンして間もない頃だったかな。ガラガラの店内でひとり啜った。 衝撃が走った。なんだこれは。これほど美味いラーメンは食べた事がなかった。 当時、豚骨ラーメンのあの匂いと、かん水臭さに辟易していた為、尚更感動。 あまりラーメンに愛着がなかったのだが、これなら愛せる。と思ったのさ。 18~19歳そこそこのパーチクリン時代の話。今でもそうだが(・・*)ゞ 天神に支店が出来てからは、そっちの方によく通うようになる。 しかし味のバラツキが凄まじいのと、当時の店長が独立した為、足が遠のいたのよね。 まぁ一番の理由は、感動しなくなったから。 本日友泉亭に向かう途中、寺塚の本店で久し振りに食べてみる。衝撃。 これだよこれ。怒涛の如く押し寄せるスープの旨みと、官能的な滑らかさをもつ麺。 特に麺が素晴らしかった。舌の上をプルリン!と滑る。舌上の村主章枝だこりゃ。 いやはや脱帽。 なぜこんなに美味しいと思ったのか。 この日は店主:新郷岳志が厨房に入っていた。麺あげに従事。 本店にはめったに行かない。よって、店主がどれくらい厨房に立っているのかしらん。 何度か訪れた時には、店主ではなく店員が仕切っていた。 それでもそれなりに美味しかったのだが、ここまで美味しいのはやはり彼の影響か。 つーわけで、「中華そば」をUP。 ![]() ![]() なんだか長い文になったな。まぁmixiで書いてたのを引用したらこうなった。 しかし久し振りに郷家のラーメン美味しかった。ラララ~ごちそうさま。 脳内iPodから気分の音楽をチョイス。ラララ~友泉亭へ向かう。 いや・・・ちょっと待て。久し振りに食べたから美味かっただけかもしれん・・・ 店名: 郷家 住所: 福岡市南区寺塚1-26-7 電話番号: 092-541-0266 営業時間: 11:00~20:30 定休日: 水曜日 ▲
by miyoshino729
| 2006-01-15 22:31
| 醤油ラーメン
寺塚の郷家へ向かっていると気になるラーメン屋発見。
よく見りゃ「むろらんラーメン」じゃないか。こんなとこにあったのね。 てなわけで、郷家はやめてここでラーメンを啜ることにした。 確かネットで見たときには、大きな海苔が印象的だったな。 どれを食べていいか決めかねたので日替わりのラーメンランチをいただく。 本日はホタテラーメン(醤油)。ホタテが2個入っている。 ![]() ![]() ホタテのほのかな香りと優しいスープの香りが食欲をそそる。 スープはまるみのある旨み。また程よく溶け合う油分が口の中で微かな粘度を生む。 そこに太めの縮れ麺。なかなかバランスのよいラーメンだ。素直に旨い。 お皿によそおったライスが微妙な違和感を感じるが、すぐに慣れる。 これで550円は嬉しい価格かな。ホッと落ち着く味でした。ごちそうさま。 店 名: むろらんラーメン 住所: 福岡市中央区小笹1-22-25 電話番号: 092-521-1780 営業時間: 11:00~22:00 定休日: 月曜日 ▲
by miyoshino729
| 2005-12-17 23:15
| 醤油ラーメン
今日は自宅で納豆とご飯で済ませるぞ!と思ってたら
友人から呼び出しをくらいよっていかんねで呑む。 ![]() ![]() ![]() ![]() 友人がかなりヘベレケになってしまい、さぁ大変。 途中まで送ろうと思ったが、乗ってきた自転車に乗ることができない。 出来ないというか乗っては倒れ、乗ってはぶつかりの繰り返し。 タクシーで帰らせようとするも、自転車を手放そうとしない・・・ てなわけで自宅がある荒江まで「死なないよう」にお見送り。 何度もハードにコケ、そして笑っているのを見ていると、不思議とカッコよく見えてくる。 話は変わり、ちょいとラーメンの写真をUP。 先週の金曜日の呑み会後に友人達と長寿らーめんへ行ってたのさ。 ![]() ![]() 「美人らーめん」なる醤油麺を注文。 前回は葱の切り方が雑だったが、本日は良好なリ。 多少酔っていたので味は良く憶えてないな。 旨みはあるが軽やかなスープ・・・なんて言ってみる。適当に。 呑んだ後ではちょいと弱いかな?素の時に食べねば。ごちそうさまでした。 店名: 長寿らーめん 大名店 住所: 福岡市中央区大名1-12-52 電話番号: 092-713-4249 営業時間: 12:00~15:00/18:00~24:00 定休日: 第3木曜日 ▲
by miyoshino729
| 2005-11-29 21:18
| 醤油ラーメン
|
ファン申請 |
||